キルトカフェの2006年の更新履歴です。

クリックすると直接、更新したページへ移動します。ブログの更新情報もあわせてどうぞ。

ページの上に戻る

ページの上に戻る

ページの上に戻る

ページの上に戻る

ページの上に戻る

ページの上に戻る

ページの上に戻る

ページの上に戻る

ページの上に戻る

ページの上に戻る

2005年の更新履歴のページにつづく

キルトカフェは2005年3月1日にオープンしました。

キルトカフェのブログの2006年の更新情報です。

キルトの最新の情報とくらしをちょっぴり楽しくする話題をおとどけしています。

2006年12月のブログの記事

  • 12月28日(木)豆乳クッキーダイエット
  • 12月27日(水)キルトジャパン特製オリジナルシンブル
  • 12月26日(火)ターシャからの贈り物・魔法の時間のつくり方
  • 12月25日(月)不二家のクリスマスプリン2006年
  • 12月22日(金)ハワイBOXフラの本
  • 12月21日(木)ルシアンファブリックのカットクロス福袋
  • 12月20日(水)710万画素のデジタルカメラCanon IXY DIGITAL L4プレシャスローズ
  • 12月19日(火)ターシャ・テューダーさんの最新刊〜生きていることを楽しんで
  • 12月18日(月)トヨタプレゼンツFIFAクラブワールドカップ〜インテルナシオナルが優勝
  • 12月17日(日)2006年クリスマスのかぎ針編みのポットホルダー
  • 12月16日(土)ペコポコのサンタが可愛い!不二家のクリスマスプリン
  • 12月15日(金)トヨタプレゼンツFIFAクラブワールドカップの準決勝〜FCバルセロナが快勝
  • 12月14日(木)海を見ていた午後〜荒井由美のアルバム「MISSLIM」
  • 12月13日(水)2007年の干支の亥が可愛い!カレルチャペックイヤーズティー
  • 12月12日(火)スペールフルッタのパンナ&ココアのクリスマスケーキ
  • 12月11日(月)ドイツのパン菓子シュトーレン
  • 12月09日(土)イル・ベッキオのパネトーネデザイン缶入り
  • 12月08日(金)永遠のあこがれ〜オードリー・ヘップバーンのカレンダー
  • 12月07日(木)ニンテンドーDS〜健康応援レシピ1000 DS献立全集
  • 12月06日(水)金亀のむら染めパレットサークルに1m×1mのサイズが登場
  • 12月05日(火)ロイヤル コペンハーゲンイヤープレート2007グリーンエディション
  • 12月04日(月)キルトジャパン最新号は2007年のカレンダー付き
  • 12月01日(金)プロダクト・レッド商品〜アップルのiPod nano (PRODUCT) RED Special Edition

ページの上に戻る

2006年11月のブログの記事

  • 11月30日(木)3D地球儀のジグソーパズル
  • 11月29日(水)2006年クリスマス限定☆GODIVAゴディバのクリスマスコレクションゴディバベア
  • 11月28日(火)華やかなフリンジ状の花びらのシクラメン「日比谷花壇のブラス」
  • 11月27日(月)Electroluxのスチーム式アロマ加湿器
  • 11月24日(金)今話題の本〜世界の日本人ジョーク集
  • 11月22日(水)サッカー日本代表U21〜韓国と引き分ける
  • 11月21日(火)置くだけで即開運!毎年好評のドクターコパの干支の置物
  • 11月20日(月)イチゴの甘酸っぱさと濃厚な抹茶あんのバランスが絶妙ないちご抹茶だいふく
  • 11月17日(金)カリスマファブリックシャープペンシル
  • 11月16日(木)サッカー日本代表〜アジア杯最終予選サウジアラビアに勝利
  • 11月15日(水)クリスマス限定宇治抹茶アイスケーキ
  • 11月14日(火)バイブルシリーズ〜キルトブロック事典
  • 11月13日(月)インターナショナル・キルトウィーク横浜2006を見て〜後編
  • 11月10日(金)インターナショナル・キルトウィーク横浜2006を見て〜前編
  • 11月08日(水)ロイヤルコペンハーゲンイヤープレート2007年
  • 11月07日(火)ぽかぽかあたたかい♪おやすみ羊のゆたんぽ
  • 11月06日(月)赤に白いトナカイの絵柄が可愛い!ルパートのお皿
  • 11月02日(木)迫力満点!旭山動物園の2007年 カレンダー
  • 11月01日(水)犬の日にちなんでバナナとキャロブを使った犬用のクリスマスケーキ

ページの上に戻る

2006年10月のブログの記事

  • 10月31日(火)スクラップブッキングのキット〜10月はハロウィンセット
  • 10月30日(月)カレルチャペックのメリークリスマスティー
  • 10月27日(金)ハロウィンバージョンの期間限定キットカットパンプキン
  • 10月26日(木)輝けるディーヴァ〜ベスト・オブ・サラ・ブライトマン
  • 10月25日(水)ドレスデンプレートのかぎ針編みのポットホルダー
  • 10月24日(火)ラップフープの写真を追加しました
  • 10月23日(月)紺と白のイングリッシュ・アイビーのキルト
  • 10月19日(木)ボルティモア・アルバムキルトの洋書
  • 10月18日(水)グロッサリーバスケット
  • 10月17日(火)2007年のカレンダーがとどきました
  • 10月16日(月)ハワイアンキルトのツリースカート〜ついに出来上がりました
  • 10月13日(金)キルトジャパン11月号の特集は復刻キルトとクリスマスの贈り物
  • 10月12日(木)サッカー日本代表〜アジア杯最終予選インドに勝利
  • 10月11日(水)ハワイアンキルトのツリースカート〜もうすぐ出来上がります
  • 10月10日(火)ハワイアンキルトのツリースカート〜キルティングが終わりました
  • 10月09日(月)ハワイアンキルトのツリースカート〜アップリケの部分のキルティングが終わりました
  • 10月06日(金)ハワイアンキルトのツリースカート〜キルティングを始めました
  • 10月05日(木)サッカー日本代表〜アフリカ最強のガーナに惜敗
  • 10月04日(水)中川屋オリジナルカレーキット
  • 10月03日(火)リボンレイの本〜おすすめの洋書です
  • 10月02日(月)ハワイアンキルトのツリースカート〜キルティングの準備にはいりました

ページの上に戻る

2006年09月のブログの記事

  • 09月30日(土)ハワイアンキルトのツリースカート〜アップリケが終了しました
  • 09月29日(金)韓国の伝統工芸ポジャギのDVD〜ポジャギ韓国からの贈り物・風
  • 09月28日(木)ゴディバのチョコレート〜暗闇の中で光るハロウィンベア
  • 09月27日(水)ハワイアンキルトのツリースカート〜アップリケも残りあと少し
  • 09月26日(火)黒羽志寿子のキルトDVD〜藍と更紗編/巾着・タペストリー
  • 09月25日(月)こうの早苗のバラいっぱいのロマンチックキルト
  • 09月22日(金)下田直子さんのかぎ針編みっていいね
  • 09月21日(木)ペイントカントリー2006年秋号の特集はわが家のクリスマスカラー
  • 09月20日(水)ハワイアンキルトのツリースカート〜アップリケを始める
  • 09月19日(火)キルトフェスティバルTOKYO2006
  • 09月16日(土)ゴディバのチョコレートオータムリーフコレクション
  • 09月15日(金)クリスマスツリーにハワイアンキルトのツリースカート
  • 09月14日(木)キルトジャパン20周年特別企画〜第3回私の針仕事展
  • 09月13日(水)食べ方はアイデアしだい!まいにちトースト
  • 09月12日(火)ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション
  • 09月11日(月)なごみ系グッズ♪ひだまりの民ハワイバージョン
  • 09月10日(日)ハローキティのラベルが可愛い!ボジョレー・ヌーボー・ヴィラージュ2006
  • 09月08日(金)クラフトカントリー2006年秋号の特集はスウィーツな雑貨
  • 09月07日(木)サッカー日本代表〜アジア杯最終予選イエメンに勝利
  • 09月06日(水)大人の塗り絵クーピーBOX
  • 09月05日(火)日々是布哇(ひびこれハワイ) アロハ・スピリットを伝える言葉
  • 09月04日(月)サッカー日本代表〜アジア杯最終予選サウジアラビアに敗れる
  • 09月01日(金)今日は防災の日!備えあればうれいなし!マルチパワーステーション

ページの上に戻る

2006年08月のブログの記事

  • 08月31日(木)第2弾!癒しのウォータープランツ!天然まりも家庭栽培セット
  • 08月30日(水)秋葉原名物リニューアル!新しくなったおでんの缶詰
  • 08月29日(火)手作りのことなら情報交換サイトのクラフターズ
  • 08月28日(月)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト18
  • 08月26日(土)毛糸だま2006年秋号の巻頭特集はリトルブラック
  • 08月25日(金)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト17
  • 08月24日(木)ハワイアンキルトに使いたい!むら染めパレットのサークルシリーズ
  • 08月23日(水)クロバーのちくちくヨーヨープレート
  • 08月22日(火)スクラップブッキングのキット〜8月は夏の砂浜セット
  • 08月21日(月)スペールフルッタのジェラートサンド
  • 08月18日(金)今年も楽しみ!キルトフェスティバルTOKYO2006
  • 08月17日(木)サッカー日本代表〜アジア杯予選イエメンに勝利
  • 08月16日(水)まだある。今でも買える懐かしの昭和カタログ
  • 08月15日(火)敬老の日に贈りたい!アレンジメント「ピンクベリーテイスト」&アップルクーヘン
  • 08月14日(月)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト16
  • 08月11日(金)ヤセるってホント?ハワイコナとマンデリンの浅煎り珈琲豆セット
  • 08月10日(木)サッカー日本代表〜オシムジャパン初陣を飾る
  • 08月09日(水)李京玉の私のポジャギ―韓国で生まれたパッチワーク
  • 08月08日(火)キルター向けのメルマガ〜辞書にない用語も解説♪すぐに役立つキルターのための英語
  • 08月07日(月)日本最大級の骨董市「骨董ジャンボリー」でラベル付きのフィードサック
  • 08月06日(日)オシムジャパン代表追加メンバー5人を発表
  • 08月05日(土)オシムジャパン代表メンバー13人が決まる
  • 08月04日(金)キルトジャパン9月号は20周年記念特別号
  • 08月03日(木)2007年パッチワークプレイスのキルトカレンダー
  • 08月02日(水)ストロベリー柄のガーデニングブーツLe Jardiner Boots
  • 08月01日(火)暑くなるまえに草むしりと庭木の剪定

ページの上に戻る

2006年07月のブログの記事

  • 07月31日(月)バーミックスのハンディフードプロセッサー
  • 07月29日(土)かぎ針で編むアクセサリークロッシェ
  • 07月28日(金)2006FIFAワールドカップTMドイツ大会公式総集篇
  • 07月27日(木)すずらんの香りでおなじみの白さと香りのニュービーズ
  • 07月26日(水)金魚の形をした蚊とり器
  • 07月25日(火)おかしっくすのご褒美リッチマンゴープリン
  • 07月24日(月)ヨーガ(ヨガ)ではじめる瞑想入門
  • 07月23日(日)ニンテンドーDS〜しゃべる!DSお料理ナビ
  • 07月22日(土)オシムジャパンの誕生〜めざせ!サッカーワールドカップ南アフリカ大会
  • 07月21日(金)2007年LANG社カレンダーのアメリカンキルト
  • 07月20日(木)鳥の形をしたバードクリップ
  • 07月19日(水)天然まりも家庭栽培セット
  • 07月18日(火)アイボリー の石鹸4個セット
  • 07月14日(金)大好きなホウロウのインテリア
  • 07月13日(木)東京はお盆です。
  • 07月11日(火)小さなクロスステッチ100
  • 07月10日(月)サッカーワールドカップ〜イタリア!アズーリが優勝
  • 07月07日(金)7月7日はカルピスの誕生日
  • 07月06日(木)黒羽志寿子の気まぐれログキャビンの藍染めバッグ
  • 07月06日(木)サッカーワールドカップドイツ大会〜決勝の組み合わせが決まる
  • 07月05日(水)はやくも2007年のカレンダーが登場
  • 07月04日(火)お疲れさまでした!中田英寿選手現役引退
  • 07月03日(月)浴衣のえり飾りにラブリーなブルーレース
  • 07月02日(日)サッカーワールドカップドイツ大会〜ベスト4が決まる
  • 07月01日(土)ハイビスカスの輪染めのハワイアンキルトのキット

ページの上に戻る

2006年06月のブログの記事

  • 06月30日(金)ビートルズ来日40周年〜日本武道館公演
  • 06月29日(木)国内産の訳ありウナギお試し版
  • 06月28日(水)リモワのスーツケース〜サルサプラス
  • 06月27日(火)ありがとう!ジーコ監督、最後の記者会見
  • 06月26日(月)とっておきのアルバム スクラップブッキング
  • 06月23日(金)サッカーワールドカップ〜日本はブラジルに完敗
  • 06月22日(木)サッカーワールドカップ〜奇跡を起こせ!ブラジル戦
  • 06月21日(水)サッカーワールドカップ〜グループリーグもいよいよ最終戦
  • 06月20日(火)クリック&メッセージのアンケート報告
  • 06月19日(月)サッカーワールドカップ〜クロアチアと引き分ける
  • 06月18日(日)サッカーワールドカップ〜負ければあとがない!運命のクロアチア戦
  • 06月17日(土)ロイヤルコペンハーゲンのイヤーベル2006年
  • 16日(金)キルトジャパン7月号はバースデーキルト365
  • 06月15日(木)キルトのある暮らし〜斉藤謡子のバスケットのミニタペストリー
  • 06月14日(水)インテリアにこだわる人の扇風機エレクトロラックス のクラシックファン
  • 06月13日(月)サッカーワールドカップ〜オーストラリアに1対3でまさかの逆転負け
  • 06月12日(月)サッカーワールドカップ〜日本の初戦は今夜10時にキックオフ!
  • 06月11日(日)宇治抹茶アイスクリーム12カップ入り
  • 06月10日(土)ワールドカップドイツ大会がついに幕をあける
  • 06月09日(金)ワールドカップ出場国を知る地球儀(天球儀付)
  • 06月08日(木)今年の父の日は6月18日です
  • 06月07日(水)サッカー日本代表プレイヤーズTシャツを着て応援しよう!
  • 06月06日(火)スマスマにマイケル・ジャクソンがサプライズ出演
  • 06月05日(月)サッカー日本代表〜マルタに勝利
  • 06月04日(日)ハワイアナスのワールドカップ2006日本のビーチサンダル
  • 06月03日(土)カルビーのサッカー日本代表チームチップス2006年版第2弾
  • 06月02日(金)花柄の箱が可愛い!スコッティのティッシュ5箱入り1パック

ページの上に戻る

2006年05月のブログの記事

  • 05月31日(水)サッカー日本代表開催国ドイツと引き分ける
  • 05月29日(月)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト15
  • 05月28日(日)モンブランの万年筆マイスターシュテュック・オマージュ・ア・ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
  • 05月27日(土)これがなくては始まらない!JFA公認サポーターズリング
  • 05月26日(金)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト14
  • 05月25日(木)ニンテンドーDSのニュー・スーパーマリオブラザーズ
  • 05月24日(水)松任谷由実のニューアルバム「A GIRL IN SUMMER」
  • 05月23日(火)ワールドカップドイツ大会の公式マスコットのゴレオ6世
  • 05月22日(月)お父さん大好き!父の日に綿麻混しじら織り甚平
  • 05月21日(日)バスケットボールの形をしたバランスボール
  • 05月20日(土)モナリザのジグゾーパズル
  • 05月19日(金)アロハ!ハワイ〜ハワイ旅行記とサッカーワールド
  • 05月18日(木)キャシー中島のハワイアンキルト(2)
  • 05月17日(水)今日発売!ハリーポッターと謎のプリンス
  • 05月16日(火)赤ちゃんのおくるみにピッタリ!ホワイトキルト
  • 05月15日(月)サッカー日本代表ワールドカップドイツ大会最終メンバー23人が決まる
  • 05月14日(日)サッカー日本代表〜ジーコJAPAN国内最後の試合を引き分けで終わる
  • 05月13日(土)花キューピットの「母の日遅れてごめんね。」5月15日まで受付中
  • 05月12日(金)東ハトのキャラメルコーン抹茶ミルク味
  • 05月10日(水)サッカー全日本代表〜キリンカップ・ブリガリアに敗れる
  • 05月09日(火)宮本恒靖 FOOTBALL PARK in Marunouchi 2006が丸ビルにオープン
  • 05月08日(月)キルトの道具・生地を紹介している「おすすめします」をリニューアル!
  • 05月03日(水)AppleのiPod nanoがピッタリ収まる和柄のケース
  • 05月02日(火)送料込み!母の日特選竹かごセット
  • 05月01日(月)河出書房新社の大人の塗り絵シリーズ「美しい花編」

ページの上に戻る

2006年04月のブログの記事

  • 04月30日(日)キルティングが好きになる!ラップフープ
  • 04月30日(日)送料無料!母も驚く色がかわる扇子
  • 04月29日(土)高砂淳二の写真集「ハワイの50の宝物」
  • 04月26日(水)ぐるぐる編むだけ!かぎ針編みのコースター
  • 04月25日(火)母の日にかぎ針で編む手編みのポットホルダー
  • 04月24日(月)三木陽子のハワイアンキルトのバッグ
  • 04月24日(月)ゴールデンウィークはお台場ヴィーナスフォートでハワイ・フェスティバル2006
  • 04月23日(日)医者以前の健康の常識
  • 04月22日(土)ビルケンシュトックのサンダル2006年ニューモデル
  • 04月21日(金)キャシー中島のキルトスタイル―Kathy Mom
  • 04月20日(木)キルトに綴る愛
  • 04月19日(水)ありがとう!母の日特集を始めました
  • 04月18日(火)ワールドカップの決勝戦で使用されるゴールデンボール
  • 04月17日(月)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト13
  • 04月15日(土)英国の織物工場で使われていたボビンを使って作られたスレッドスタンド
  • 04月14日(金)グッチ裕三のフライパンダ
  • 04月07日(金)かぎ針編みで編むポットホルダー
  • 04月06日(木)キルトジャパン5月号の特集はハワイアンキルト
  • 04月05日(水)喜びは創りだすもの〜ターシャテューダー四季の庭
  • 04月04日(火)マーナのこぶたの落としぶた
  • 04月03日(月)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト12
  • 04月02日(日)桜が満開!

ページの上に戻る

2006年03月のブログの記事

  • 03月31日(金)サッカー全日本代表〜エクアドルに勝利
  • 03月30日(木)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト11
  • 03月29日(木)中村知子のカラフル!アメリカン・ジャンク・カタログ
  • 03月28日(水)黒田知永子のスポチコ!
  • 03月28日(火)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト10
  • 03月27日(火)グローバルの包丁3点セット
  • 03月26日(月)ニンテンドーDSで能力UP〜SUDOKU数独
  • 03月25日(日)スピッツのコンプリート・シングル・コレクション
  • 03月25日(土)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト9
  • 03月24日(金)ダルトンのガベージ缶3点セット
  • 03月24日(金)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト8
  • 03月23日(木)鷲沢玲子の星のマンスリーキルト
  • 03月23日(木)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト7
  • 03月22日(水)iPod nanoを守るシリコンラバー製のケース
  • 03月21日(火)ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)〜日本初代チャンピオンに輝く
  • 03月21日(火)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト6
  • 03月20日(月)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト5
  • 03月19日(日)ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)〜日本決勝進出を決める
  • 03月18日(土)ビタミンたっぷり!ローズヒップ
  • 03月17日(金)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト4
  • 03月16日(木)上野朝子のアンティーク雑貨とあたたかな暮らし
  • 03月15日(水)共立女子大学創立120周年記念〜アメリカンアンティーク・キルト展
  • 03月15日(水)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト3
  • 03月14日(火)松浦香苗の布とおしゃべり〜アメリカンヴィンテージファブリックコレクション
  • 03月14日(火)ハートの形をした源氏パイ
  • 03月13日(月)ハワイアンキルト柄のシルバーのバングル
  • 03月13日(月)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト2
  • 03月12日(日)さくら満開モンブランロール
  • 03月11日(土)フィードサックで作る糸巻きのパターンのチャームキルト
  • 03月10日(金)スクラップブッキングのキット〜4月のテーマは入学・入園
  • 03月09日(木)ようこそスクラップブッキングの世界へ〜思い出の写真を手作りフォトアルバムに
  • 03月08日(水)レンジで15分!ホカホカご飯の炊きたて一膳
  • 03月08日(水)アンティーク仕上げのローズのステンドグラス
  • 03月07日(火)調理以前の料理の常識―基本の知識253
  • 03月06日(月)ハリー・ポッターと炎のゴブレット
  • 03月06日(月)カーリングに注目!映画シムソンズ
  • 03月06日(月)フィードサックのハギレの詰め合わせ
  • 03月05日(日)ついにペトログリフのハワイアンキルトが出来上がりました
  • 03月04日(土)マリメッコのトートバッグ
  • 03月04日(土)東京ディズニーランドのシンデレラ城ミステリーツアー
  • 03月03日(金)ケルティック・ウーマンのユー・レイズ・ミー・アップ
  • 03月03日(金)今日は桃の節句
  • 03月02日(木)スリーストーンダイヤモンドのピアス
  • 03月02日(木)ペトログリフのハワイアンキルトのエコーキルトもついに
  • 03月01日(水)サッカー全日本代表〜ボスニア・ヘルツェゴビナに引き分ける

ページの上に戻る

2006年02月のブログの記事

  • 02月28日(火)カルビーのサッカー日本代表チームチップス2006年版
  • 02月28日(火)ペトログリフのハワイアンキルトのエコーキルトもそろそろ
  • 02月27日(月)いつもみてるよ。がんばってるの、しってるよ。
  • 02月26日(日)Pastel(パステル)のなめらかプリン
  • 02月25日(土)おめでとう!荒川静香選手〜金メダルから一夜明けて
  • 02月24日(金)おめでとう!荒川静香選手〜女子フィギュアシングル金メダル
  • 02月23日(木)サッカー全日本代表〜アジア杯の予選インドに勝利
  • 02月22日(水)日本代表のサポーターズサイト「SAMURAI BLUE 2006」
  • 02月22日(水)ペトログリフのハワイアンキルトのエコーキルト
  • 02月21日(火)キルティングの強い味方!ラップフープ
  • 02月20日(月)ハリー・ポッターと謎のプリンス
  • 02月19日(日)サッカー全日本代表〜ホームでの初戦を勝利でスタート
  • 02月18日(土)【キルトカフェ】のライブラリーへどうぞ
  • 02月17日(金)ダ・ヴィンチ・コード 上中下巻3冊セット
  • 02月16日(木)ペトログリフのハワイアンキルトのキルティングは順調に進んでいます
  • 02月15日(水)レース編みで幸せ気分!
  • 02月14日(火)ハッピー!バレンタイン
  • 02月13日(月)ペトログリフのハワイアンキルトのトップが出来上がりました
  • 02月12日(日)ペトログリフのハワイアンキルトのアップリケが終わりました
  • 02月11日(土)サッカー全日本代表〜アメリカに敗れる
  • 02月10日(金)ハワイアンキルト6枚目は「メッセンジャー」
  • 02月09日(木)ハワイアンキルト5枚目は「パドルダンサー」
  • 02月08日(水)もっと自由にパターンをくずしてみたら―斉藤謠子のパッチワーク
  • 02月07日(火)ハワイアンキルト4枚目は「アウトリガー」
  • 02月06日(月)ボンネットガールズ〜おすすめの洋書2冊です
  • 02月05日(日)マーナのあくとりブラシ
  • 02月04日(土)やすらかにカレン・カーペンター
  • 02月04日(土)ハワイアンキルト3枚目は「サーファー」
  • 02月03日(金)ジョニー・デップ主演のチャーリーとチョコレート工場
  • 02月02日(木)アーティストJUNICHI
  • 02月01日(水)パッチワークの手ほどき―黒羽志寿子に習う

ページの上に戻る

2006年01月のブログの記事

  • 01月31日(火)ペトログリフのハワイアンキルト2枚目は「ウーマン」
  • 01月30日(月)イギリスとフランスのヨーロッパアンティーク
  • 01月29日(日)今年の恵方は南南東です。
  • 01月28日(土)暮らしの小ワザ事典―NHK生活ほっとモーニング
  • 01月27日(金)数量限定!ヴァローナのチョコレート「コフレ・ドメーヌ」
  • 01月27日(金)メアリー・シーザーのペトログリフのハワイアンキルト「ホヌ」
  • 01月27日(金)グッチ裕三のスマイルクッキングは受験シーズンに元気の出る夜食
  • 01月26日(木)ゼロからはじめるミシン生活―いちばんやさしいソーイング入門
  • 01月25日(水)長井はるみのハワイアンキルトのキット
  • 01月25日(水)キャシー中島のハワイアンプリントと暮らす
  • 01月25日(水)三木陽子のハワイアンキルトパターンブック
  • 01月24日(火)プランタン銀座のヴァレンタイン
  • 01月24日(火)西邨まゆみの小さなキッチンの大きな宇宙
  • 01月23日(月)Red and Whiteの日本語版「レッド&ホワイト」
  • 01月22日(日)白い器といえばアピルコ
  • 01月21日(土)一回目の雪かき終了。
  • 01月21日(土)ニンテンドーの大人のDSトレーニング〜えいご漬け
  • 01月20日(金)東京国際キルトフェスティバル〜布と針と糸の祭典2006〜
  • 01月19日(木)キャシー中島のハワイアンキルト
  • 01月18日(水)ビーズ刺しゅう作家、田川啓二の世界
  • 01月18日(水)がんばれ受験生!合格祈願のげんかつぎ菓子
  • 01月17日(火)マドンナ、ビストロスマップにご来店
  • 01月17日(火)阪神淡路大震災から11年
  • 01月16日(月)フェザーキルティングの本〜おすすめの洋書です
  • 01月13日(金)小関玲子のスクラップキルトのカフェエプロン
  • 01月12日(木)宮内恵子の花アップリケの詩
  • 01月12日(木)中山富美子のはじめてのモラ―太陽の島の民族手芸
  • 01月11日(水)今日は鏡開き
  • 01月10日(火)ハートの形をした可愛いカイロ
  • 01月09日(月)キルトカフェdeお茶にしませんか
  • 01月07日(土)岡野栄子のおいしいキルトー自分らしいキルトを作りたい方へ
  • 01月07日(土)藤田久美子のパッチワークパターン318
  • 01月05日(木)雑誌キルトジャパンとピースメーカー社のカレンダー
  • 01月04日(水)ジーコJAPANが敗れる
  • 01月03日(火)今年のテーマは「歩く」と「腹筋」
  • 01月02日(月)無水鍋は50年以上のロングセラー商品
  • 01月01日(日)今年もキルトカフェをよろしくお願いします。

2005年の更新履歴のページにつづく

キルトカフェは2005年3月1日にオープンしました。