キルトカフェホームお茶にしませんかその他

No. 010 パソコンもダイエット?

みなさんが使っているパソコンのハードディスクの容量はいくつですか? 最近のパソコンは、最初から大容量のハードディスクが装備されてます。ノート型のパソコンでさえ4ギガバイト、6ギガバイトなどのハードディスクが装備されてます。4年前に買った私のマックは、500メガバイト。1,000メガバイトで1ギガバイトですから、いかに小さいかがわかります。

ここで単位の説明をしておきたいと思います。メモリの容量の大きさをあらわす単位には「バイト」を用います。1,000バイト=1キロバイト。1,000キロバイト=1メガバイトになります。1,000メガバイト=1ギガバイト。1,000ギガバイト=1テラバイトになります。

最近のアプリケーションはバージョンアップするたびに大きなメモリを必要とします。ゲームなどもしかりです。気がついたらハードディスクの空き容量が数バイトしかなかったなんてこともしばしばです。

扱うファイルがテキストのみなら、それほどサイズも大きくならないのであまり気にすることはありません。1ファイルあたり数キロバイトほどです。しかし、写真を扱うようになるとそうはいきません。解像度によっては1ファイルあたり数メガバイトにもなります。

そこでハードディスクが500メガバイトしかない私のマックはどうしているかというと外付けのハードディスクを1つ増設しています。容量は4ギガバイト。これでしばらく、安心です。

それでも容量に限りがあることにはかわりはないのですから、つね日頃からハードディスクの中身を整理するように心がけています。あまり出番のないファイルは、フロッピーディスクやmoにおとすようにしています。なんでもかんでもシステムフォルダにつめこむと、コンクリフトを起こす原因にもなったりします。

パソコンも常にダイエットが必要というわけです。

先日、ハードディスクの初期化をしました。どうも調子がおかしいなあ〜っと思いながらも、だましだまし動かしていたのですが、「フリーズをしては再起動の繰り返し」状態におちいってしまったのです。思いつくかぎりの手はうってみたのですが、いっこうによくなりません。再起動の時間ももったいないし、精神的にもよくありません。そこで思いきって初期化しようと思ったわけです。

初期化する時の注意点をいくつかあげてみようと思います。なにしろ一瞬にしてすべてを消しさってしまうのです。失ったものは二度と元にはもどりません。バックアップをしっかりとってから実行しましょう。

まず、バックアップをとる時にうっかり忘れがちなのが、辞書とフォントです。せっかくあんなに単語登録したのにまた一からやり直しなんてことのないように、ユーザー辞書のバックアップをお忘れなく。

フォントもいろいろなものをインストールしていく時に追加されていたりします。今まで使っていたフォントがなくなってしまったなんてことのないようにこちらのバックアップもお忘れなく。ただし、初期化した後は必要なフォントだけをいれていくようにします。バックアップをしたフォントをそっくりそのまま戻したのでは初期化した意味がありません。

アプリケーションは必ずオリジナルのインストーラーから入れ直しましょう。自分の好みにあわせてカスタマイズしてきたものは、すべてはじめの状態にもどってしまいますが・・・。あまり使わないアプリケーションや、古いバージョンもこの機会に整理します。

最後にブラウザの初期設定のバックアップもお忘れなく。ブックマークをあけたら真っ白だったなんてことのないように、ブックマークやアドレス帳などのファイルは必ずバックアップをとって、インストールした後、上書きします。

ちなみにキルトクラブのURLはYohoo!にのっています。うっかりバックアップをとるのを忘れてしまってもたどりつくことができます。 みなさん、初期化したあともまたお会いしましょうね。

ムダな贅肉をおとした?せいか、システムのたちあがりもはやくなり、フリーズすることもなくなりました。おかげさまで、私のマックは今日もニコニコ、快調に動いています。

1999年06月09日

キルトカフェ つづいて次のコラムもどうぞ。
キルトカフェは2005年3月1日にオープンしました。