キルトカフェホームお茶にしませんか生活・雑貨

No. 120 万年日めくりカレンダー「365 Quilt Blocks a Year」

今回は、Nancy J. Martin's Perpetual Calendarの万年日めくりカレンダー「Nancy J. Martin's 365 Quilt Blocks a Year」を紹介したいと思います。すでにお持ちの方もいらっしゃるかと思います。キルターのあいだでは定番になりつつあるカレンダーです。
大きさは、カードの大きさが縦12.6cm×横15.4cm。厚みが2.4cmあるので結構重たいです。ダブルリングでとじてあり、テントのようにして立てて置く卓上型カレンダーです。 Winter、Spring、Summer、Autumnの4つのパートに分かれています。カードの表側には1月から6月まで、カードの裏側には7月から12月までになっていて、6ケ月ごとに折り返すようになっています。

カード一枚にひとつのパターンがカラーでのっています。季節にそったパターンなので、毎日一枚ずつめくるのが楽しみでもあります。パターンと一緒に製図ものっているので、365+1枚(2月29日)のブロックがのっていることになります。


著者はNancy J. Martinさんです。2000年に買ってから毎日なにげに見ていたカレンダーでしたが、12月5日のAngelsongの大きく口をあけて歌うエンジェルを見て、今、気がつきました。どこかで見たことがあると思い本棚を調べてみたらなんと、Nancy J. Martinさんの本が2冊ありました。

「Tea Party Time: Romantic Quilts & Tasty Tidbits」と「A Banner Year (That Patchwork Place)」。「Tea Party Time」の本は、お茶を飲む時のセッティングとあわせたキルトを紹介している本です。そして「A Banner Year」の本ですが、こちらは日めくりではなく、月めくりのカレンダーキルトを紹介しています。そして12月のキルトがまさしくAngelsongのアップリケだったのでした。

洋書を選ぶ時は、著者が誰だかはまったく気にせずに、内容が気に入った本だけを買うことがほとんどなので、今、つながりが分かってなんだかうれしくなってしまいました。(笑い)「A Banner Year」は1989年、「Tea Party Time」は1996年に出版された本ですが、今こうして見てみても、作ってみたくなる作品がたくさんのっています。


キルトのホームページで「Nancy J. Martin's 365 Quilt Blocks a Year」を利用した企画を見た方もいらっしゃるかと思います。それぞれひとりずつが一枚のブロックを作って持ち寄り、あわせて一枚のキルトにするといった内容の企画です。

一人で365枚のブロックを作るのは大変ですが、365人集まれば一人が一枚作ればいいわけです。人それぞれの個性がでるので、一枚にまとめると傑作ができることまちがいなしです。

多くのキルターに愛されている万年日めくりカレンダー「Nancy J. Martin's 365 Quilt Blocks a Year」。お手元に一冊、そしてプレゼントにも最適な一冊です。

2005年05月29日

キルトカフェ 生活・雑貨にまつわるコラムです。
キルトカフェは2005年3月1日にオープンしました。