キルトカフェホームお茶にしませんかパッチワーク

No. 136 クリスマスツリーにはかせたいキルトのツリースカート

まだ11月ですが、ハロウィンが終わった瞬間にクリスマスモードに入ってきました。年々、クリスマスの準備が早まってきたような感じですネ。今回は、クリスマスツリーにはかせる「ツリースカート」をご紹介したいと思います。
こちらは、1992年に私が作った「ツリースカート」です。サイズは72cm×85cm。日本サイズですネ。(笑い)配色は定番の赤と緑のクリスマスカラーです。赤い別珍のアンダースカートと2重になっています。キルトのスカートのまわりには赤と緑と金の飾りコードをつけ、先端には金のループエンドをつけました。このツリースカートを加えると、クリスマスの雰囲気がグッと盛り上がります。

ツリースカートの上にプレゼントを並べ、クリスマスがくるのを待ちます。日本ではあまりなじみのないツリースカートですが、クリスマスツリーの大きさにあわせて、作ってみてはいかがでしょうか。まだまだ今年のクリスマスに間に合うカモ?しれません。

もうひとつ、クリスマスを盛り上げるアイテムが「アドベントカレンダー」です。小さなお子さんがいらっしゃる家庭ではかかせないクリスマスアイテムですネ。12月1日からクリスマスまで、毎日ひとつずつ、小窓を開けていきます。中には小さなチョコレートがひとつ入っています。 毎日楽しみにしながら小窓を開ける子供の姿は、やはり、可愛い!のです。忘れたり、ズルをするとすぐにバレてしまうのが、これまた楽しいのです。(笑い)

2005年11月19日

キルトカフェ パッチワークキルトにまつわるコラムです。
キルトカフェは2005年3月1日にオープンしました。