キルトカフェホームお茶にしませんかかぎ針編み

No. 130 新作!かぎ針編みのポットホルダー

かぎ針で編むポットホルダー」の新作が出来上がりました。中央に「アンティークローズのモチーフがついたポットホルダー」です。ポイントは、三重になった花びら。立体的になってます。
9月8日(木)〜9月14日(水)まで、渋谷東急本店で「キルトフェスティバル 2005 TOKYO」が開催されていますが、同時開催されているキルトマーケットで、かぎ針編みのポットホルダーをみつけました。

種類もかなり豊富にありましたが、配色はやはり、白に赤の縁取りが多かったです。今回の新作と同じ、アンティークローズがついたものもありました。白の部分はかなりベージュに変色していましたが、赤い花と緑の葉、そして赤い縁取りが可愛かったです。

私が熱心に見ていると、となりから「これは何かしら?」といった声が聞こえてきました。まだまだ、かぎ針編みのポットホルダーはあまり知られていないないようです。そんなポットホルダーですが、プレゼントすると必ず喜んでくれるのがうれしくて、また、せっせと編んでしまいます。(笑い)

まだまだ暑い日もありますが、街を歩いていると、しだいにオレンジ色が気になる季節になりました。そろそろハロウィンの準備を始めている方もいらっしゃるかと思います。次はハロウィンを意識した配色で一枚、編んでみたいと思っています。

2005年09月09日

キルトカフェ かぎ針編みにまつわるコラムです。
キルトカフェは2005年3月1日にオープンしました。